内臓を喜ばせるために、私がやってること。
10月に入りましたね。
いかがお過ごしでしょうか?
道の木たちの葉っぱも色が変化してきていて、
秋だなと感じてきてます。
内臓は感情に左右される場所です。
だから、その時のあなたが感じている感情に反応してます。もちろん肉体の疲れでも変化しますが。
最近自分の目の疲れと頭痛が氣になっていたので、
🟡スマホを見る時間を少なくした事
🟡寝る前には見ない事を
まずしてみました。
すると、寝付きがいいし寝起きがいい。
スマホを見ている時の姿勢が夢中になると
だんだん丸くなっていたり、氣がついたら
額と眉間にチカラがはいっていたりしていたので
知らない内に変な場所に緊張がはしって、疲れてたんだなと思います。
目を使うと、自然と肝臓にも影響があって
右肩や右の首に痛みがはしる。
目は毎日いろんなものを見るのに自然と使ってます。+スマホをみる。
額の奥には前頭前野という脳の場所もあり、
集中したり、考えたり、記憶したりしている場所。
多分、相当使ってるんだろうなと私の見解。
そして、額も熱くなってるしクールダウンが必要なんだなと思い、今はスマホを置く時間を増やしてます。
そして、スマホをパソコンを集中して見たと思ったら深呼吸ε-(´∀`; )
吸うときは、胸の上を膨らませ、吐くときはお腹と背中がくっつくぐらい吐く。
おすすめです!!
少しずつ氣づいて、動いてみる。今の私の目標でもあります。
氣づいた時は、変化の時。
よろしくお願いいたします🤲
0コメント