わからないということ。

いつもありがとうございます。
福ふくです。

私はわからないとすぐGoogle先生で調べることが
好きなのですが、最近は調べてもわからないことや
わからないままのほうがいいのかなと、調べないことをするようにしました。

調べていくと、色んな情報にぶつかり、逆に情報量が増えて、消化していかない、あと頭が痛くなる。
身体には結構負担になっているんだなと見つめられるようになったからです。

前だったら、調べたり本を夜な夜な読んで、氣がついたら夜中だったとか、多かったです。

身体の調子がイマイチな時は、日中動いて、夜は早めに寝ることが身体のサインを受け取りやすいし
作業も効率がよい。改めて実感してます。

朝起きて窓を開けて空気を入れ替え、外の気温を
感じる、当たり前にやっている方もいるかもしれませんが、この作業、寝ているときにかいた汗、香り、発散した氣、エネルギーを入れ替えるのにとてもいいです。

新しい氣持ちで、その日動きやすくなります。

よかったらおすすめです。


さて、今日はお知らせ。
メニューの中でカードリーディングをさせていただいてますが、少し方法を変えてみました。

マンダラのような形に並べて、その方の過去、現在、近未来を見ながら、今の深いところの感情はどんな感じかみていきます。

みていくと、私の感覚としては、はっ!とした形で結果がみえてきます。

お客様にも何名かさせていただいてますが、色んな角度からみれて、わかりやすいと好評です。

よろしくお願いいたします(^^)

お読み下さりありがとうございます。




oppilass(オピラス)ココロとカラダの調律師

からだとココロに関わる気づきと調整をしております。 毎日おんなじではない。 変化は怖いけど進みたい。 ここを大事にしつつ、 日常のからだやこころに関する出来事を スピリチュアルな観点からも踏まえてブログは書いております。 覗いてみてくださいね。

0コメント

  • 1000 / 1000